トップ > 0500)特定調停

特定調停

特定調停(とくていちょうてい)とは

あなたの代わりに調停委員が債権者と話し合いをして借金を減らす手続きで、裁判所を介した任意整理のようなものだと言えます。ただし、 任意整理と違って裁判所に出向く必要があります。他方、裁判所を介しているため、債権者の協力を得やすいというメリットもあります。

特定調停の手続の流れ

(1)簡易裁判所に申し立て
この時点で債権者からの取立てはできなくなります
(2)裁判所から調停委員を指定
調停委員は弁護士、有識者が選ばれることが多いようです
(3)当事者間で協議
申立人は自身で何度か裁判所に足を運ぶ必要があります
(4)調停成立
裁判所が調停調書を作成します
(5)返済開始
調停調書に従って、3~5年計画で返済していきます

特定調停のメリット

○特定調停の申立を行えば、取立が止まる。
○借金の総額と月々の返済額が少なくなる。
○管轄地が違う債権者が多数あっても一括での申立ができる。
○自分で債権者と交渉するのでなく、調停委員が交渉をしてくれる。
○自己破産と違って借金の理由がギャンブル等であっても利用できる。
○給料差押などの強制執行を無担保で停止できる。
○一部の借金だけでも整理ができる。

特定調停のデメリット

●成立した調停調書は債務名義となるので、支払を怠ると強制執行される。 ●残元本以下の金額への減額や過払金の返還は見込めない。 ●ブラックリストに載ってしまい、数年間は、新たな借金やクレジットカードを作ることができない。 

特定調停にかかる費用

司法書士報酬は1社あたり32,400円です。

特定調停のよくある質問はこちら

【司法書士絆総合法務事務所】をご覧の皆様へ

借金問題の無料相談をお受けしております。過払い請求、債務整理、自己破産、個人再生、特定調停など、あなたに最適な解決方法をご提供いたします。借金問題の解決は、名古屋駅から徒歩3分の司法書士絆総合法務事務所にお任せください。

ページのトップへ