昇段審査
先日、長男の空手の二段と
次男の初段の昇段審査がありました
5月は大事な試合も重なって
組手の練習が中心でしたが
合間合間に形の練習も頑張ってきました
自分も空手をやっている ...
空手の試合
先日、子供達が所属する会派の
愛知県の試合がありました
次男は小学3,4年男子の組手の試合に参加し
60人くらい参加選手がいる中で
準優勝でしたが
さすがに試合数が多くて
自衛隊での練習会
先日、自衛隊に空手の練習に行ってきました。
もうすぐ試合なので
しっかりと調整をしないといけないところ
いつも来る子供達がほとんど来ていなくて
長男と次男はほとんど実践練習が出来ませんで ...
多重債務問題対策委員会会議
先日、WEBで委員会を開催しました
コロナ禍になってから
WEBが基本になった会議ですが
今ではそれが当たり前で
それほど不都合がないというか
その方がとても有難いです
空手の試合
先日、次男がメンホー無しの試合に参加しました
強い選手が集まる試合で
今回は男女混合ダブルスと
3,4年男子組手に出場しました
最初にダブルスの試合をしましたが
準決勝で3ポ ...
愛知県空手道選手権大会
先日、長男が中学生になり
初めて大きな大会に出場しました
だいぶ調子がよくなってきていましたが
試合ではなかなか実力が出し切れず
中学生最初の試合では
勝てる試合を落としてい ...
夜の出稽古
先日、長男と一緒に出稽古に行きました
大人向けの練習会なので
次男は留守番です
最近調子の悪かった長男ですが
今回はしっかりと逆上が出ていて
調子が戻ってきた感じです ...
子供向け練習会
先日、子供向けの練習会に子供たち二人と参加しました
試合前の調整練習で
打ち込みやカウンターを中心とした練習で
最後には何回か試合をしました
次男はぼちぼちな動きでしたが
長 ...
新学年最初の試合
先日、長男と次男が
新学年になって初めての試合をしました
次男は形と組手の試合に出て
形は久しぶりの試合のせいで
形の切れはよかったものの
声や礼がちゃんとできておらず
藤の花満開
小さな鉢植えを庭に植えてから4年
藤の花がやっと満開となりました
昨年3分の1面くらいに咲いて
花が垂れ下がり
藤の花らしい感じとなりましたが
その年の夏の間に
...